2013年03月30日

やっぱり桜は幸せ(*´▽`*)

DSC_0024.jpgDSC_0031.jpg
またまたご無沙汰です。

長男の卒園式からバタバタと旅行に出かけ
帰ってきてすぐ実家に帰省しています。


いつも春休みには咲いていない庭の桜が満開!

近くの公園のユキヤナギも満開!


幸せ〜(○´∀`○)
posted by 花村あづさ at 17:16| Comment(0) | TrackBack(0) | 日々のこと

2013年02月08日

私の季節がやってきた♪

C360_2013-02-08-07-53-22.jpg
お花屋さんでチューリップを見かけました。

やっぱりかわいい(●´∀`●)

わたし、誕生日花がチューリップ、
働いていたのもチューリップテレビなのです。

もちろん、大好きな花なので
この季節はお花屋さんの前を素通りできません(笑)

幸せ〜☆
posted by 花村あづさ at 08:05| Comment(1) | TrackBack(0) | 日々のこと

2013年02月03日

豆富本舗の福豆

C360_2013-02-03-19-25-22.jpg
今日は節分ですね!

我が家は魔の2歳児がいるので
豆は袋入りで豆まきです。

豆富本舗の福豆は三角のパッケージに
ユーモラスなイラストがかわいい( ´艸`)

皆さんのもとにも福が訪れますように!!
posted by 花村あづさ at 19:29| Comment(2) | TrackBack(0) | おやつ研究会

2013年01月14日

雪!雪!雪!

C360_2013-01-14-13-32-57_org.jpgC360_2013-01-14-14-58-41_org.jpg
久しぶりの雪かきでヘトヘトです( ・_・)

喜んでいるのは子供たちだけ〜
posted by 花村あづさ at 16:24| Comment(3) | TrackBack(0) | 日々のこと

2013年01月02日

そり遊び満喫♪

C360_2013-01-02-11-42-44.jpg
明けましておめでとうございます!
本年もよろしくお願い致しますm(_ _)m

実家のある豊田市の市営そりゲレンデで
そり遊びを堪能しています。

人工雪ですが、100mのゲレンデに動く歩道付、ひとり500円!
ビバ!豊田!!


今年は少し自分の時間が持てそうなので
より一層欲張りに挑戦していきます(*^-^*)
posted by 花村あづさ at 15:46| Comment(8) | TrackBack(0) | 日々のこと

2012年12月31日

今年もお世話になりました!

C360_2012-12-20-20-32-12.jpgC360_2012-12-26-13-58-27.jpg
相変わらず気まぐれな更新です。

気がつけば2012年も今日でおしまい。
今年も大変お世話になりましたm(_ _)m

年末は長男の幼稚園の謝恩会の準備や
台湾旅行(最高に楽しかった☆)で忙しく過ごした後、
「カイモノラボ」という番組のナレーションで今年のお仕事を終えて
実家で過ごしてます。

写真は台湾で食べたかき氷と
仕事納めとなったスタジオ。

去年がなかなか辛い一年だった分、
今年は一つ一つの嬉しい出来事を噛みしめて過ごせました。
素敵な出会いがたくさんあった一年でもありました。

来年が皆様にとって幸せいっぱいの年になりますように(*^-^*)

あ、来年こそ!ブログもちゃんと書きます。
posted by 花村あづさ at 13:47| Comment(0) | TrackBack(0) | 日々のこと

2012年12月03日

珍しく

C360_2012-12-03-17-34-15.jpg
ホントにホントに珍しく
今週は夜に仕事が2本入っています。

今日はそのうちの1つを新橋でしてきました。

夜の新橋なんて何年ぶりかなぁ〜(*^^*)

夫の協力と子供たちの理解がなくては
受けられなかった仕事でした。
感謝、感謝。


そして普段は
「なるべく日中のスケジュールにしてください!」というわがままを聞いてくださる
心の広いクライアントの皆様に恵まれているのだなぁと
改めて思いました。



今日は初めてお目にかかる方々ばかりでしたが
感じのいい現場で楽しく読めました。
新しい出会いがしばしばあるのも、
この仕事の楽しい事のひとつです。

なんだか今日はとても幸せな気分で眠れそうです(´∀`*)

2012年11月19日

ムスコの成長


きのうは長男の幼稚園でリベンジ運動会がありました。
もともとは10月にあったのですが、
微妙なお天気で決行したら途中でザーザー降りの雨になってしまい、
中止になった、そのリベンジでした。

長男の幼稚園最後の運動会。

人前に出るのが嫌いで、歌ったり踊ったりを恥ずかしがる長男なので
今年もひやひやしながらみるのかなぁ、なんて思っていたら

あらびっくり。

しっかりやってるじゃありませんか。

組体操は「楽しみにしていてね!」と宣言していただけあって
キビキビと( ←長男がキビキビ行動することなんて、超珍しいのです(^_^;))頑張り、
年少・年中と大逆走して会場の笑いを取っていたリレーでも
ちゃんと正しい方向に走ってました(笑)

そしてなにより驚いたのは応援合戦のダンス。

IMG_1957.JPG


5色のヒーローになって関ジャニ∞の「ER」を踊ったのですが
「ヒーロー」というのがツボだったらしく、珍しくノリノリ。
母は「やればできるじゃなーーーーい!」と感動してしまいました。

もうすぐ6歳だというのにいつまでも幼くて心配していましたが
なんとかなるものですね。

あんぽんたんの長男を根気よく指導してくださった先生方には感謝の気持ちでいっぱいです。
posted by 花村あづさ at 09:58| Comment(2) | TrackBack(0) | 日々のこと

2012年11月12日

発表会終了♪

IMG_1824.JPG


間違えてしまって悔しい場面もあったけど、楽しかった〜☆

来年こそは、後悔しないくらいがんばろう!
posted by 花村あづさ at 13:55| Comment(0) | TrackBack(0) | Hula Lover

2012年11月11日

変身

C360_2012-11-11-09-51-54.jpg
完了☆
posted by 花村あづさ at 10:10| Comment(5) | TrackBack(0) | Hula Lover